乳がん検診
マンモグラフィ(乳房エックス線)撮影です。
対象者
年度内に40歳以上になる方で偶数年齢の女性
実施期間・実施場所
集団検診・個別検診のどちらかで受診してください。
集団検診
新型コロナウイルス感染症対策のため、会場等を制限し、全て予約制で実施します。
集団検診日程表でご確認ください。
個別検診
毎年度6月から12月まで
注)新型コロナウイルス感染症対策のため、必ず医療機関に予約または事前連絡をしてから、指示に従って受診してください。
実施場所は下記のページをご覧ください。
自己負担金
1,000円(ただし、生活保護受給者は自己負担なし)
持参するもの
- 受診シール
- 健康保険証
- 健康手帳(持っている方)
- 自己負担金(無料クーポン券対象者は無料)
- 無料クーポン券(交付されている方)
- 受診票(無料クーポン券対象者で個別検診を受診される方)
検査結果
- 集団検診会場で受診する場合は、受診後1カ月程度で結果を郵送します。
- 個別検診で受診する場合は、各医療機関に確認してください。
注意事項
- 前あきのブラウス・カーデガン等脱ぎ着しやすい服装でお越しください。
- ネックレスははずし、髪の長い方は束ねてください。
- 次に該当する方は乳がん検診を受診できません。
・授乳中の方
・妊娠中の方
・豊胸手術(脂肪注入、シリコン注入、シリコンバック)を受けた方
・ペースメーカーや植え込み型除細動装置を装着している方
・脳室、腹腔シャントが造設されている方
乳がんセルフチェックの習慣をつけましょう!
乳がんは、自分で触って異常を確かめることができるがんです。
乳がんのセルフチェックは、月に一度、習慣的に行うことをおすすめします。受診した人には、「お風呂で乳がんチェック」ができる防水タイプのお風呂ポスターを配布します。
また、下記の「お家で!お風呂で!温泉で!乳がんセルフチェックの習慣をつけましょう」で実践方法をご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 予防係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください