沼田市委託路線バス「ぬまくる」運行開始
「ぬまくる」が運行を開始しました
ぬまくるが運行を開始しました。ラッピングが完了した車両から順次、運行を開始します。令和3年3月中には、更新予定の2台を除くすべての車両のラッピングが完了する予定です。
ぬまくるのデザインを公開します
中山本宿線の車両デザインです。他の車両のデザインについては、下記の添付ファイルをご覧ください。
沼田市委託路線バス愛称について
昨年12月に実施しました沼田市委託路線バスの愛称募集に際しましては、たくさんの方々にご応募いただき、ありがとうございました。応募総数308件の中から、下記のとおり愛称が決定しましたのでお知らせします。
採用作品
ぬまくる
愛称の説明(要約)
「沼田」の「ぬま」に「来る」「車」「サークル(仲間)」「くるっと巡る」「Vehicle」の「くる」を掛け合わせたもの。ぬまくるが皆さんを繋ぐ乗り物になるように思いを込めて。
採用作品応募者
氏名 | 住所 | 職業等 |
---|---|---|
星野 羽奏 様 | 利根郡みなかみ町 | 利根商業高校1年 |
朝倉 修 様 | 北海道札幌市 | 自由業 |
山口 真二郎 様 | 東京都新宿区 | 会社員 |
西村 薫 様 | 東京都町田市 | 会社員 |
内河 裕信 様 | 神奈川県相模原市 | 会社員 |
浜口 直樹 様 | 神奈川県横須賀市 | 看護師 |
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 政策推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください