引越しの際は住所の異動手続きを忘れずに
住所の異動手続きについて
住所の異動届(転出届・転入届・転居届など)は、国民健康保険、国民年金、選挙人名簿への登録などにつながる大切な手続きです。入学、就職、転勤などにより沼田市から市外へ転出する場合は、転出予定日が決まりましたら、お早めに転出届を提出してください。
また、市内での住所異動や市外から沼田市へ住所を異動する人は、新しい住所に住みはじめてから14日以内に手続きを済ませてください。
手続きの際に必要なもの
- 免許証などの本人確認書類
- マイナンバーカード
- 転出の場合は印鑑登録証(登録者のみ)
- 国民健康保険証(該当者のみ)
- 転入の場合は、転出証明書など
詳しいことは、該当するページでご確認ください。
休日窓口を開設します
平日に来庁できない方は、日曜日に住所異動等の手続ができます。
- 開設日 3月28日(日曜日)・4月4日(日曜日)
- 開設時間 8:30~17:15
- 開設場所 市民課・国保年金課(テラス沼田3階)
- 取り扱いできる業務
・住所異動
・市民課で発行する各種証明
・マイナンバー関連業務
・国民健康保険
・後期高齢者医療
・福祉医療など
※戸籍の届出については預かりのみとなります。
※パスポート・年金業務については取り扱いできません。
証明書のコンビニ交付サービスを行っています
マイナンバーカードをお持ちの方は、住民票の写しや印鑑登録証明書などをコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機から取得することができます。窓口の手数料より50円割引になりますのでご利用ください。
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179