沼田城跡発掘調査現地説明会のおしらせ
イベントカテゴリ: イベント
- 開催日
-
令和1年12月8日(日曜日)
- 対象
-
どなたでも
- 開催場所
-
沼田公園内発掘調査現場
- 内容
沼田市教育委員会では、令和元年11月より沼田市指定史跡沼田城跡の発掘調査を実施しています。今回の発掘調査は史跡の内容を確認するための調査で、沼田城跡調査・保存整備委員会専門部会と群馬県教育委員会の指導を受けて実施する初の学術調査です。
調査の結果、(1)沼田城は度重なる盛土整備を行っている、(2)盛土の中から沼田城に使用されていた瓦が多数出土、(3)沼田城本丸に建設された建物の柱穴を確認、という成果を得ました。
この調査成果を広く市民に公開し、沼田城跡の価値と調査の意義をご理解いただくために現地説明会を開催いたします。- 申込み
-
不要
- 費用
-
不要
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーへの取り込みは、Google社の仕様変更によりサービスを終了いたしました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化財保護課 埋蔵文化財調査センター
〒378-0015 群馬県沼田市戸鹿野町730番地1
電話:0278-25-3643 ファクス:0278-24-0784
お問い合わせは専用フォームをご利用ください
教育部 文化財保護課 歴史資料館管理係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-7565 ファクス:0278-23-7566
お問い合わせは専用フォームをご利用ください