環境フォトコンテスト
イベントカテゴリ: イベント 講座・講演
「令和7年度沼田市環境フォトコンテスト」を開催いたします。
コンテスト概要
- 開催期間
-
令和7年8月1日(金曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
- 対象
-
どなたでも
- 申込み締め切り日
-
令和8年1月31日(土曜日)
投稿テーマ
「沼田市の魅力が伝わる写真」
沼田市内の「緑」や「水辺」、「生物」等の魅力が感じられる写真、自然に親しみが感じられる写真、大切さを再認識できる写真を募集します。
応募資格
・どなたでも応募可能です。
・期間中は3枚まで応募可能です。
※一度に3枚投稿された場合は、最初の1枚のみ審査対象とします。複数枚投稿する場合は、応募写真別に投稿をお願いします。
※投稿写真は、令和7年4月1日(火曜日)以降に撮影したものに限ります。
※フィルター加工などの制限はありませんが、明らかな合成などが見受けられる写真は審査の対象外とさせていただきます。
応募方法
・下記の申し込みフォームより応募
・Instagramアプリから沼田市環境課公式アカウント(@numata_kankyo)をフォローし、写真に
ハッシュタグ「#ぬま環2025」をつけて、撮影場所、タイトルを記載して投稿(※ハッシュタグは半角で投稿してください。)
入賞・連絡方法について
・応募期間終了後、審査を行い、入賞者を決定いたします。
・入賞者には、令和8年2月27日(金曜日)までに電子メールまたは沼田市環境課公式アカウント(@numata_kankyo)からダイレクトメッセージを送信いたしますので、ご返信をお願いいたします。
※入賞通知後、5日以内に連絡がつかない場合は入賞無効となりますので、ご了承ください。
その他
実施要領および応募規約を必ずご確認ください。
※申し込みフォーム及びハッシュタグ「#ぬま環2025」をつけて投稿した場合は、応募規約に同意した者といたします。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーへの取り込みは、Google社の仕様変更によりサービスを終了いたしました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 環境課 環境保全係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください