生涯学習講座「浴衣の着付け教室」 参加者募集
イベントカテゴリ: 講座・講演
- 開催日
-
令和7年7月25日(金曜日) 、7月28日(月曜日)
- 開催時間
-
午後7時 から 午後8時30分 まで
- 対象
-
市内在住または在勤の女性(高校生以上)
- 開催場所
-
テラス沼田6階 市民活動センター 音楽スタジオ
- 内容
浴衣の着付け、毎年「今年こそ……」と思いませんか?
「一通り着られるけどちょっと不安…」
「今年の沼田まつりは浴衣で楽しみたい!」
という皆さん、ぜひご参加ください!
- 申込み
-
必要
- 6月17日(火曜日)から
- 申し込み方法:下の外部リンクやバナーからインターネット申し込みを行ってください。
- インターネット申し込みが難しい方は、電話での申し込みも可能です。(対応時間:平日8:30〜16:30)
- 費用
-
不要
- 講師
- 貝瀬 久代さん
- 定員
- 10人(先着順)
- その他
- 持ち物:ゆかた ゆかた用肌着(肌襦袢、裾よけ等) 帯 伊達締め(1本) 補正用タオル(4本) 腰ひも(2〜3本) 足袋(冷える方のみ)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーへの取り込みは、Google社の仕様変更によりサービスを終了いたしました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課 市民文化推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください