「私の八月十五日」パネル展、原爆・戦争遺跡パネル展
イベントカテゴリ: 教育・学習
広島・長崎への原爆投下から今年で被爆76年目を迎えますが、世界で唯一の被爆国の国民である私たちは、今日の繁栄が多くの尊い犠牲の上に築かれていることを改めて胸に刻み、悲しみの歴史を再び繰り返すことのないよう、次代に語り継ぎ、世界に向けて発信していく必要があります。
戦争の愚かさと平和の尊さを長く語り継いでいくことを目的として、「終戦の日」の貴重な証言をパネルにし、寄稿者の方などの朗読音声を聞くことができるパネル展示を行います。
- 開催期間
-
令和3年8月3日(火曜日)から令和3年8月16日(月曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時~午後5時(最終受け付け:午後4時30分)
※土日祝日を除く - 対象
-
どなたでも
- 開催場所
-
(1)「私の八月十五日」パネル展:テラス沼田4階 インナーテラス
(2)原爆・戦争遺跡パネル展:テラス沼田4階 市民ロビーぱるく - 内容
パネル展示 ※音筆による展示説明あり
- 申込み
-
事前申し込みは不要ですが、「私の八月十五日」パネル展については、総務課窓口にて、検温、消毒、受け付け簿への記入をお願いします。
- 費用
-
不要
- 展示パネル一覧
令和2年度実施「私の八月十五日」
令和元年度実施「原爆・戦争遺跡パネル展」
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーへの取り込みは、Google社の仕様変更によりサービスを終了いたしました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課 行政係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください