事業承継について
事業承継をお考えの方はぜひご相談ください
事業承継について
中小企業・小規模事業者のみなさまは、雇用や技術の担い手として地域を支える重要な存在です。
将来にわたってその活力を維持し、発展していくため、事業承継は地域にとって重要な取り組みです。
しかし、今、事業者の後継者不在状況が深刻であり、廃業の増加による貴重な雇用や技術への影響、地域インフラの維持への影響が懸念されています。
群馬県事業承継・引継ぎ支援センター
中小企業・小規模事業者の事業承継を支援するため、国は「事業承継・引継ぎ支援センター」という機関を各県に設置し、支援を行っています。
事業承継・引継ぎ支援センターでは、親族による承継、従業員による承継、第三者による承継(M&A)など、事業承継に関連した幅広い相談を取り扱っています。
「お子さんに、いつ、何を、どうやって引き継いだら良いのか」、「後継者がいないので探したい」、「事業を引き継いでもらうことになったので、手続きを支援してほしい」などのあらゆる相談に、事業承継に精通した専門家が秘密厳守で対応します。相談は無料です。
中小企業において、後継者決定後、事業承継が完了するまでには5年~10年を要するといわれており、早めの取り組みが重要となります。
どんなことでも構いませんので、まずはご連絡ください。
群馬県事業承継・引継ぎ支援センター
・住 所 群馬県前橋市亀里町884-1 群馬県産業技術センター内
・電 話 027-265-5040
・F A X 027-265-5049
相談までの流れ
(1)電話、ファクス、インターネットにより相談を予約
(2)センターからの連絡(日程調整)
(3)相談実施
・相談は、センターで実施のほか、センター職員がみなさまの事業所を訪問して実施することも可能です。
・市産業振興課に連絡をいただければ、取り次ぎもいたします。お気軽にご連絡ください。
事業承継定例相談会(沼田商工会議所)
沼田商工会議所では、事業承継・引継ぎ支援センター職員による事業承継相談会を定期的に実施しています。
今年度の日程は以下のとおりです。
全日完全予約制となりますので、お電話にてご予約のうえお越しください。
・日 程 4月10日、6月12日、8月7日、10月9日、12月11日、2月12日(隔月第2木曜日)
・時 間 (1)13:00~14:00 (2)14:00~15:00
・会 場 テラス沼田7階 沼田商工会議所会議室(オンライン相談可)
・連絡先 沼田商工会議所 電話 0278-23-1137
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課 産業振興係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください