tengoo×マイナポイント連携事業(第2弾)
- マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限について、「令和4年12月末」から「令和5年2月末」までに延長されました。
- マイナポイントの申し込み期限が「令和5年9月30日」までに延長されました。
(1)マイナンバーカードを取得された方のポイント申し込み・付与
受け付け期間
令和4年7月11日(月曜日)~令和5年9月29日(金曜日) 平日・午前8時30分~午後5時15分
受け付け場所
沼田市経済部産業振興課窓口(テラス沼田5階)
- 受け付けは、市産業振興課の窓口のみとなります。インターネットでの申し込みのほか、支所や各地区コミュニティセンターの窓口などではお受けできませんのでご注意ください。
対象者
次の全て該当する方が対象です。
- 沼田市民
- 令和5年2月末までにマイナンバーカードの取得申請を行った方
- 他の決済サービス等でマイナポイントを受け取っていない方
手続きに必要なもの
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード利用者証明用電子証明書暗証番号
- チャージするお金(一律2万円)
- chiicaアプリをインストールしたスマートフォンまたはtengooカード
付与数
2万円のチャージに対して5,000円相当分のtengooを追加で付与
付与日
付与権利確定日から翌日以降に付与
有効期限
チャージした金額 2年間
マイナポイント チャージした日(付与した日)から120日間
注意点
- チャージは1人、1回のみです。また、2万円のチャージに限ります。
- 本事業によるチャージ時は、その他のキャンペーン等で付与されるプレミアム分の上乗せはありません。
- マイナポイント第1弾やこれまでに既にマイナポイントを受け取っている方は、対象外になります。
(2)健康保険証利用申し込み・公金受け取り口座の登録を行った方のポイント申し込み・付与
受け付け期間
令和4年7月11日(月曜日)~令和5年9月29日(金曜日) 平日・午前8時30分~午後5時15分
受け付け場所
沼田市経済部産業振興課窓口(テラス沼田5階)
- 受け付けは、市産業振興課の窓口のみとなります。インターネットでの申し込みのほか、支所や各地区コミュニティセンターの窓口などではお受けできませんのでご注意ください。
対象者
次の全て該当する方が対象です。
- 沼田市民
- 令和5年2月末までにマイナンバーカードの取得申請を行った方
- 健康保険証利用申し込みを行った方、公金受け取り口座の登録を行った方
- 他の決済サービス等でマイナポイントを受け取っていない方
手続きに必要なもの
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード利用者証明用電子証明書暗証番号
付与数
健康保険証利用申し込みを行った方 | 公金受け取り口座の登録を行った方 |
---|---|
7,500円相当分のtengooを付与 | 7,500円相当分のtengooを付与 |
付与日
付与権利確定日から翌日以降に付与
有効期限
付与日から120日間
注意点
- 「(1)マイナンバーカードを取得された方のポイント申し込み・付与」でマイナポイントを受け取っていることが条件です。
- スムーズに手続きが行えるよう事前に健康保険証利用申し込み、公金受け取り口座の登録の実施していただきますようお願いします。
マイナポイント事業とは?
マイナンバーカード取得者等を対象としたポイント還元制度です。詳しくは、リンク先をご覧ください。
マイナポイント付与に係る特約について
マイナポイント付与についての詳細は、次の利用規約及び特約をご覧ください。
- マイナポイント利用規約(外部リンク)
-
マイナポイント(決済事業者)特約 (PDF 284.7KB)
-
マイナポイント(健康保険証)(決済事業者)特約 (PDF 266.9KB)
-
マイナポイント(公金受け取り口座)(決済事業者)特約 (PDF 265.9KB)
tengooについて
詳細は、tengooの利用者ページもあわせてご覧ください。
- 名称
-
tengoo
- 利用可能店舗
-
- 沼田市内のtengoo加盟店約500店舗で利用できます。
- 利用可能な店舗は、アプリ内の「使えるお店」、利用者ページ内の「tengoo指定販売所及び加盟店一覧」で確認できるほか、市産業振興課窓口で配布しています。
-
利用開始手続きについて(申し込み方法、入会費、年会費等)
-
- tengooの利用開始手続きの詳細は、利用者ページをご覧ください。
- カード版の利用開始手続きは、市産業振興課の窓口のほか、各支所及び各地区コミュニティセンターでも受け付けていますが、マイナポイントの付与は、市産業振興課窓口でのみの受け付けとなりますのでご注意ください。
- 入会費・年会費等はかかりません。
- 利用規約
-
- 利用開始前に利用者ページ内の「沼田市電子地域通貨利用規約」を必ずご覧ください。
お問い合わせ
沼田市経済部産業振興課(内線5003)平日・午前8時30分~午後5時15分
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課 産業振興係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください