第8回沼田ピクニックインスタグラムフォトコンテストを開催します
第8回沼田ピクニックフォトコンテスト
2024年度最優秀賞作品
沼田市は、関東最大のりんごの産地であり、全国でのトップクラスの観光りんご園数を誇ります。
「沼田ピクニック」とは、りんご園の有志が"手ぶらで、気軽にピクニックを楽しんでいただきたい"というコンセプトのもと、真っ赤なりんごが実る木の下で、癒しと美味しい時間を提供させていただくピクニックセットのレンタルサービス企画です。
このたび沼田ピクニックでは、「第8回インスタグラム フォトコンテスト」を開催します。
対象のりんご園で撮った素敵な写真をご応募いただき、りんごの産地沼田のイメージアップを目指します!
今大会より、5部門【(1)人物 (2)動物 (3)ピクニック (4)風景 (5)とびっきりの一枚】に分かれ、部門別審査を行います。
入選者には、老神温泉ペア宿泊券や沼田の特産品などをプレゼントします。
※沼田ピクニックの利用、りんご狩りについては予約が必要な園もありますので、ご利用をご検討の方は、事前に対象の園へお問い合わせいただくことをおすすめします。
応募期間
2025年9月6日(土曜日)から2025年11月30日(日曜日)
対象農園
果実庭、あっちゃんりんご園、田村りんご園、滝沢りんご園、りんごの家 山口果樹園、原田農園、香里園
応募方法
STEP1
沼田ピクニックフォトコンテスト対象農園で素敵な写真を撮りましょう!
STEP2
インスタグラムで沼田ピクニック公式アカウント(@numatapicnic)をフォローしましょう!
STEP3
「#沼田ピクニック」「#来園した園の名前」「#応募する部門」のハッシュタグをつけて投稿しましょう!
沼田ピクニック・各園のアカウントをメンションしてくれると嬉しいです!
※応募する部門のハッシュタグがない投稿は、【(5)とびっきりの一枚】部門で審査を行います。
応募賞品
- 最優秀賞 2本 老神温泉ペア宿泊券&プレミアムtengoo 5000円分
- 優秀賞 5本 たんばらスキーパークペアリフト券&プレミアムtengoo 3000円分
- りんご園賞 7本 各りんご園のおすすめ商品
- 入賞 10本 沼田の特産品
さらに、入選者には来シーズンに使える沼田ピクニック参加農園の無料入園券をプレゼントします
応募条件
- 合成や組写真、動画は不可。1アカウント1部門につき1点まで応募可能。応募作品は、他のコンテストで入賞したり、印刷物等で公表されていないものに限ります。公表されていることが判明したときは、主催者は入賞を取り消すことができます。
- 人物等の肖像権は、応募者の責任において承諾を得た上で投稿してください。肖像権の侵害等の責任は一切負いかねます。応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、使用権は主催者が保持します。作品が主催者のインターネットサイト、印刷物等に無償で広く利用されることに同意の上、ご応募ください。
- 受賞者には、インスタグラムのメッセージで連絡します。受賞通知を受けた後、指定された期日までにご連絡先、商品のお届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。ご連絡がない場合には、当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。
- その他、本コンテストの応募の趣旨にそぐわない等の理由で主催者が判断した作品は、無効となりますのでご注意ください。
過去の受賞作品はこちら
- 2018 第1回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2019 第2回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2020 第3回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2021 第4回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2022 第5回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2023 第6回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
- 2024 第7回沼田ピクニックフォトコンテスト結果
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 農林課 農業振興係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください