たくさんのご来場ありがとうございました。
また来年のご来訪を心よりお待ちしております。
待望の「第1回 上州沼田真田まつり」を開催します!
過去5年間実施してきた「戦国ストリートin沼田」を、今年より「上州沼田 真田まつり」と改名。
今年は内容もさらにパワーアップしてお届けします。
開催日時:11月12日(土曜日)、13日(日曜日)午前10時~午後5時
会場:本町通り
主なイベント
※イベント内容は変更になる場合がございます。
武者行列【13日(日曜日)】
甲冑をまとった武士たちが城下町を闊歩します。
「城主の嫁取り」にて挙式を終えた信之と小松姫をメインに祝いの行進をおこないます。
【場所】本町通り
【時間】13:15~
たくさんのご応募ありがとうございました。
信州真田鉄砲隊による演舞【13日(日曜日)】
迫力満点!目の前で繰り広げられる火縄銃の発砲演武で真田の時代に触れよう!
【場所】沼田小学校 校庭
【時間】14:30~15:00
城主の嫁取り【13日(日曜日)】
戦国時代を彷彿させる、甲冑姿にての結婚式。
真田信之・小松姫夫婦のように素敵な家庭を築けることを願って、2人の門出を祝おう。
【場所】須賀神社
【時間】13:30~14:10
ご応募ありがとうございました。
手九野太鼓【13日(日曜日)】
地元の和太鼓チームのステージパフォーマンスです。
【場所】上之町 特設ステージ
【時間】(1)12:30~12:50
(2)15:30~
石井 愃一さんがモデルを務めた沼田市の観光ポスターお披露目!【13日(日曜日)】
沼田市出身で、「真田丸」木曽義昌役をつとめた石井愃一さん。
沼田愛の強い石井さんを起用した沼田市観光ポスターが完成しました!
ご本人が登場します!!
【日時】13日(日曜日)13:00
【場所】上之町 特設ステージ
歴史講演会【12日(土曜日)】
「戦国真田家の歴史を決めた沼田領」
【場所】中央公民館 4F 多目的ホール
【時間】15:00~ (14:30開場)
【講師】黒田基樹先生(大河ドラマ「真田丸」時代考証)
【定員】300人 先着順(当日10:00~会場にて整理券を配布します)
【入場料】無料
姫の茶会【12日(土曜日)】
小松姫の眠るお墓のある正覚寺にて、お茶会を開催します。
真田信之が徳川方、父・昌幸と弟・信繁が豊臣方についた際、沼田城を訪れた父と弟の入城を小松姫が拒んだという逸話があります。その際、小松姫は正覚寺に2人を呼び、孫を連れていき、もてなしたと言われています。
【場所】正覚寺
【時間】10:00~15:00
【参加費】無料
ゆるキャラ東西対抗大運動会【12日(土曜日)】
ゆるキャラが大集合し、東西に分かれて熱戦を繰り広げます。
みなさんには最初に勝ち負けを予想していただきます。勝ったチームを予想した方には、プレゼントをお渡し。みんなで応援しよう♪
【場所】上之町 特設ステージ
【時間】(1)11:00~11:45 (2)13:30~14:15
上州沼田真田東西歌合戦【12日(土曜日)】
カラオケ愛好者が東西に別れて戦国さながらに繰り広げられるカラオケ合戦。
特別出演で、沼田市の演歌歌手"森久美子"が、新曲「小松姫」を発表します!
【場所】上之町 特設ステージ
【時間】14:30~16:30
真田ゆかりの旨いもの合戦&魅力展【両日】
真田氏ゆかりの地から旨いものを集めました! ゆかりの地の宣伝隊もやってきます。
【場所】上之町天狗プラザ
【時間】10:00~17:00
子ども武者撮影会【両日】
お子様用の甲冑をご用意します! これを着て君も戦国武将になろう!! 大人用の甲冑も用意しています。ファミリーでも、友人グループでも、カップルでも、記念写真を撮ってください。
【場所】上之町 天狗プラザ
【時間】10:00~16:00
観光ガイド沼田城址案内ツアー【両日】
観光ボランティアガイドの詳しい説明を聞きながら、沼田公園を巡れます。
1日2回で、各回30名程度のご案内となります。各時間に観光案内所前にお集まり下さい。
【集合場所】沼田公園内 沼田市観光案内所
【時間】(1)10:30~11:30
(2)13:00~14:00
戦国無双真田丸パネル展示【両日】
11月23日発売の「戦国無双~真田丸~」
発売に先立って、キャラクターがパネルになって登場します!なんと4体!パネルと一緒に写真を撮ろう!
【場所】上之町 天狗プラザ
【時間】10:00~
ふわふわ沼田城【両日】
まぼろしのお城が出現! お城に入って遊んでいってください。
真田まつりのチラシに1PLAY券がついています。
【場所】本町通り
【時間】10:00~16:00
上州沼田真田丸展の入場料割引き【両日】
入場料20%OFF!
岩櫃城おもてなしの乱in沼田【両日】
東吾妻岩櫃忍者による手裏剣体験などのおもてなしをご用意します。
【場所】上之町 天狗プラザ
【時間】10:00~17:00
イベント一覧
同時開催
沼田ゑびす講【同時開催】
本町通りで、同時開催する沼田ゑびす講については、下記添付ファイルをご覧ください。
大商業祭【同時開催】
変わり種自転車コーナーや、「上州沼田真田東西歌合戦」イベントなどを開催。
沼田城遺跡発掘調査 現地説明会【13日(日曜日)】
今年7月~9月にかけて、天守閣があったとされる場所の発掘調査をおこないました。
発掘調査の結果を説明します。
【日時】13日(日曜日)
(1)10:00
(2)11:00
(3)13:00
場所:沼田公園北側の発掘調査現場
※参加受け付けを沼田公園内、沼田小学校講堂記念体育館にて行います。
汚れる場合もありますので、運動靴などの着用をお願いします。
お問い合わせ:文化財保護係 (電話)0278-23-7565
着付け体験&着物で町さんぽ【同時開催】
着付け・写真撮影・ガイド付きの町さんぽ・姫の茶会に参加する盛りだくさんのツアーです。
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/bunka/1005966.html
【日時】11月12日(土曜日) 9:30~12:30予定
【費用】2,300円(着付け、着物レンタル込み) ※髪結いは含まれません
たくさんのご応募ありがとうございました。
※要事前予約 (問い合わせ:生方記念文庫 0278-22-3110)
真田コンin上州沼田【同時開催】
歴男・歴女いざあつまれ!真田コンin上州沼田を開催します。
http://www.city.numata.gunma.jp/event/kodomo/1006014.html
ご応募ありがとうございました。
【日時】12日(土曜日)14:30~18:30
【お問い合わせ】ぬまたハッピープロジェクト運営委員会 (内線)77257
交通規制について
駐車場について
普通車
■グリーンベル21立体駐車場
イベント期間中無料開放します。
【期間】11月12日(土曜日)10:00~11月13日(日曜日)18:00
【住所】沼田市下之町1018
■沼田市役所
【住所】沼田市西倉内町780
■沼田小学校校庭
【住所】沼田市西倉内町746
■沼田公園
【住所】沼田市西倉内町594番地
大型バス
■沼田公園(環状線沿い)
【住所】沼田市西倉内町594番地
■柳町駐車場
【住所】沼田市柳町2559−13
当日のお問い合わせについて
■沼田市観光案内所
【電話】0278-25-8555
【時間】9:00~17:00
イベントの詳細
各イベントの詳細、その他イベントについては開催基本情報からご確認ください。