電気自動車用急速充電器のご案内
電気自動車用急速充電器をご利用ください
設置目的
本市では、二酸化炭素の排出削減による地球温暖化対策の取り組みとして、走行時に二酸化炭素を排出しない電気自動車の普及促進のため、市内3カ所に電気自動車用急速充電器を設置しました。
急速充電器設置場所
設置場所 | 所在地 | 利用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
市営下之町駐車場(平地) | 沼田市下之町1018 | 24時間 | 年中無休 |
道の駅・白沢 望郷の湯 | 沼田市白沢町平出1297 | 24時間 | 年中無休 |
南郷温泉 しゃくなげの湯 | 沼田市利根町日影南郷100 |
午前10時から 午後8時30分 |
毎週木曜日 |
※利用時間内であっても、保守点検等で利用できない日があります。
運休のお知らせ
現在ありません。
※設置場所の詳細は下記をクリックしてください。
利用方法
本施設の充電器は、合弁会社日本充電サービス(NCS)の提供する、会員制充電サービスによるご利用となります。
利用対象
- 「チャージスルゾウ」のロゴマークの入った充電用会員カード(NCSや自動車メーカーが発行するカード)をお持ちの方
- クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amexのいずれか)をお持ちの方
「チャージスルゾウ」のロゴマーク
利用料金
- 充電用会員カードをお持ちの方
ご利用カードのプランにより異なります。(カード発行元にご確認ください。) - クレジットカードをお持ちの方
利用時間 当初5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)
ご利用の流れ
- 駐車 ・充電器専用区画へ駐車してください。
- カード認証 ・充電会員カードを認証部にかざしてください。
・会員カードをお持ちでない方は、充電器本体に貼付けされている手順に従って
ご利用ください。 - 充電開始 ・画面の指示に従って、充電ケーブルを取り出し、充電してください。
・充電時間は、1回あたり最大30分までです。
・不明な点は、充電器本体に記載されているコールセンターへお問い合わせくだ
さい。 - 充電終了 ・充電終了後は、充電ケーブルをもとに戻して、速やかに車を移動してください。
利用上の注意
- ご利用にあたっては、充電器に記載されているご利用ガイドを参照ください。
- ぬれた手で操作はしないでください。
- 埋め込み型心臓ペースメーカーおよび除細動器(ICD)を使用されている方は、充電器に近づかないでください。
- 多くの方にご利用いただけるように、充電完了後は速やかに車を移動してください。
関連サイト
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 環境課 環境政策係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください