手話サークル 水ばしょうの会
手話サークル 水ばしょうの会
手話サークル 水ばしょうの会
- フリガナ
- シュワサークル ミズバショウノカイ
- 団体名
- 手話サークル 水ばしょうの会
- 目的
- 手話を学び、会話を通じて聴覚障害者と心の交流をはかり、社会生活の具体的な場面で協力できるよう努力することを目的とする。
- 設立年月日
- 昭和53年11月
- 会員数
- 31名(内訳 男性:5名 女性:26名)
- 代表者
-
氏名:武井 宏次
住所:378-0051 沼田市上原町1756番地233
- 活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- 団体PR
- 手話の学習・様々な合同行事などで、聞こえない方たちとの交流をとおして、お互いの理解を深めます。他に利根沼田聴覚障害者協会行事協力、小中学校福祉体験教室協力など行っています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民活動センター
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-22-8444(直通) ファクス:0278-25-3028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください