簡易水道をお使いのみなさまへ節水のご協力につきまして
簡易水道をお使いのみなさまへ節水のご協力につきまして
現在、沼田市内におきまして、例年よりも降雨量が少ないために、各簡易水道の水源の水が少なくなってきております。
このため、当面の間、ご利用のみなさまには一層の節水につきまして、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
節水方法の例
○台所の節水方法
・常に適正水量で使う(流しすぎない)。
・溜め洗いをする。
・油は拭き取ってから洗う。
・しつこい汚れは、つけ置き洗いをする。
○洗濯の節水方法
・洗濯の回数を減らし、できるだけまとめ洗いをする。
・洗剤は使いすぎず、すすぎの回数を減らす。
・残り湯を洗濯等に利用する。
○お風呂の節水方法
・シャワー水栓はこまめにしめて使用する。
・お湯を適量溜めるようにする。
○洗面所の節水方法
・使用中は、こまめに水栓を締め、流しっぱなしをしない。
・歯磨きはコップを使用する。
○トイレの節水方法
・大小の切り替えレバーをこまめに使い分ける。
・必要以上に流さない。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 上下水道整備課 水道係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください