市制施行70周年・水道事業100周年記念式典
沼田市は、令和6年度に市制施行70周年・水道事業100周年を迎えました。市の発展に貢献された方々を顕彰するとともに、70年を振り返り、市が未来に向かってさらに飛躍していくことを誓う記念式典を挙行しました。
◯とき 令和6年11月30日(土曜日)
◯ところ 利根沼田文化会館大ホール
第1部記念式典
午後1時15分 【オープニングアトラクション(協力・出演:沼田市音楽協会)】
午後1時30分 【記念式典】 次第
- 開式
- 国歌斉唱
- 市長式辞
- 市議会議長挨拶
- 感謝状贈呈・功労者表彰
- 来賓祝辞
- 来賓紹介
- お祝いの言葉
- 沼田70年のあゆみ「スライド上映」
- 万歳三唱
- 閉式
オープニングアトラクション(沼田市音楽協会)
市長式辞
感謝状贈呈 元市長・元白沢村長・元利根村長代表
横山公一さん
感謝状贈呈 水道事業代表
東京電力リニューアブルパワー株式会社沼田営業所
沼田70年のあゆみ朗読
(沼田市青少年育成連絡協議会ジュニア・リーダー)
万歳三唱
第2部アトラクション
第1部終了後【沼田市親善大使ほしのディスコさんによるステージ】
沼田高校(吹奏楽部・軽音楽部)・沼田女子高校(吹奏楽部・軽音楽部・ギター部)も演奏・共演しました。
沼田市親善大使 ほしのディスコさん
沼田高校&沼田女子高校 演奏・共演
水道事業100周年
記念式典と併せ、利根沼田文化会館ホワイエにて、「沼田市水道事業100周年記念パネル展」を行いました。
また、水道事業100周年を記念して、ペットボトル飲料水を作製し配布しました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 秘書課 秘書係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください