沼田市獣害防止柵補助金(県民参加型)
本市では、野生鳥獣による農産物被害を防除するため、恒久柵等の設置に係る資材購入費を予算の範囲内で補助しています。詳しい内容を知りたい人はお気軽にお問い合わせください。
沼田市獣害防止策補助金(県民参加型)概要
本補助金は、群馬県小規模農村整備事業(特別対策)を活用し、獣害防止柵等の材料費を補助するものです。補助対象は材料費のみで、施工にかかる費用は対象外となります。
補助を受けられる人
沼田市獣害防止策補助金(県民参加型)につきましては、規約を定めた団体等を対象とした補助金となります。
※団体について・・・
補助を受けるには団体の設立が必須となります。多面的機能支払交付金や中山間地域等直接支払交付金の活動団体をベースに団体設立をするケースが多数です。
補助率
事業費の全額(材料費のみ)
※申請額をすべて材料費に充て、年度内に施工完了することが必要です。
※各地で多数の要望を頂いておりますので、要望額に沿えないこともございます。
申請について
補助金活用を検討されている方は農林課農村整備係までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 農林課 農村整備係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください