学校再編に関するアンケート結果について(令和5年5月実施)
目的
近年の本市における児童・生徒数の急激な減少を鑑み、本市小中学校の適正配 置について検討をするに当たり、市内小中学校関係者等を対象にアンケート調査 を行い、本市小中学校の適正配置に関する考え方について傾向を把握し、今後の 小中学校適正配置を検討する際の参考資料とするため、学校再編に関するアンケート調査を実施しました。
調査対象
(1)小中学生の保護者
(2)未就学児の保護者
※公立幼稚園・保育園、認定こども園等(区域外入所も対象)
(3)地域関係者(各町区長)
調査方法
Webアンケートまたはアンケート用紙の配布回収による。
※参考資料として「児童生徒数の推移」を提示した。
調査項目
(1)回答者の属性
・居住地について
・子どもの学年または年齢(保護者対象のみ)について
(2)小中学校適正配置に関する考え方(選択回答)
・小規模校に対する考え方について
・適正配置について配慮を希望する事項について
(3)小中学校適正配置に関する自由意見(自由記述)
・適正配置に対する考え方について
調査期間
令和5年5月29日(月曜日)から令和5年6月12日(月曜日)まで
回答者数
(1)小中学生の保護者 1,585人
(2)未就学児の保護者 254人
(3)各町区長 72人
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課 学校再編係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください