高齢者用肺炎球菌感染症の定期予防接種
高齢者用肺炎球菌定期予防接種について
65歳の人を対象に平成26年10月から定期接種化されました。
令和6年度から高齢者肺炎球菌の定期接種対象者が変わります。
これまでは経過措置として、
各年度65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる人等を対象に実施していましたが、
この措置は令和5年度で終了しました。
令和6年度からは、65歳の人(65歳の誕生日から66歳の誕生の前日まで)となります。
肺炎球菌感染症とは
肺炎球菌は主に気道の分泌物に含まれる細菌で、唾液などを通じて飛沫感染し、気管支炎や肺炎、敗血症などの重い合併症を引き起こすことがあります。肺炎はわが国の死亡原因の第5位となっています。また、日常的に生じる成人の肺炎のうち3~4人に1人は肺炎球菌が原因と考えられています。
接種について
対象者
過去に肺炎球菌ワクチン(23価)を受けたことがない人で(1)または(2)に該当する人
 (1)65歳の人 
   →65歳を迎える月の翌月上旬に、予診票を個別送付します。
 (2)60歳以上65歳未満の人であって、心臓、腎臓、呼吸器の機能または
   ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいがある人(厚生労働省令に該当する人)
   →該当する場合は、事前にお問い合わせください。
接種費用(自己負担額)
3,000円 1人1回接種(生活保護受給世帯の人は自己負担なし)
※接種費用から自己負担額を差し引いた金額は、沼田市が負担します。
※この接種費用は、沼田市が発行する紫色の予診票を使用して接種を受けた場合の費用です。
実施医療機関一覧
| 
 医療機関(市町村別・50音順)  | 
 住所  | 
 電話 (市外局番0278)  | 
|---|---|---|
| 
 青木クリニック  | 
 沼田市高橋場町2048-3  | 
 24-1122  | 
| 
 石田医院  | 
 沼田市馬喰町1214  | 
 22-2477  | 
| 
 内田病院  | 
 沼田市久屋原町345-1  | 
 23-1231  | 
| 
 江森内科医院  | 
 沼田市西倉内町588  | 
 20-1001  | 
| 
 かないクリニック  | 
 沼田市西原新町甲92  | 
 22-1166  | 
| 
 金子医院  | 
 沼田市白沢町平出765  | 
 53-2008  | 
| 
 久保産婦人科医院  | 
 沼田市高橋場町2031-4  | 
 23-1360  | 
| 
 こうだ医院  | 
 沼田市材木町156  | 
 22-5333  | 
| 
 国立病院機構沼田病院  | 
 沼田市上原町1551-4  | 
 23-2181  | 
| 
 さこだクリニック  | 
 沼田市坊新田町1029-1  | 
 25-9111  | 
| 
 塩崎医院  | 
 沼田市清水町4211  | 
 22-2451  | 
| 
 白根クリニック  | 
 沼田市薄根町3300-1  | 
 24-1701  | 
| 
 皇海診療所  | 
 沼田市利根町大楊969-2  | 
 50-8133  | 
| 
 つのだ医院  | 
 沼田市久屋原町114-1  | 
 25-3111  | 
| 
 つのだ小児科クリニック  | 
 沼田市西原新町甲122  | 
 22-3163  | 
| 
 角田外科医院  | 
 沼田市上原町1555-3  | 
 22-4936  | 
| 
 利根中央診療所  | 
 沼田市東原新町1864-2  | 
 24-1202  | 
| 
 利根中央病院  | 
 沼田市沼須町910-1  | 
 22-4321  | 
| 
 沼田クリニック  | 
 沼田市栄町61-3  | 
 22-1188  | 
| 
 沼田脳神経外科循環器科病院  | 
 沼田市栄町8  | 
 22-5052  | 
| 
 藤塚クリニック  | 
 沼田市高橋場町2150-11  | 
 23-7300  | 
| 
 パース整形外科クリニック  | 
 沼田市下久屋町940-1  | 
 23-0678  | 
| 
 矢内整形外科医院  | 
 沼田市薄根町4062-3  | 
 23-8711  | 
| 
 片品診療所  | 
 利根郡片品村鎌田3946-67  | 
 58-3910  | 
| 
 星野医院  | 
 利根郡片品村鎌田3973  | 
 58-2018  | 
| 
 川場診療所  | 
 利根郡川場村谷地2077-1  | 
 52-2014  | 
| 
 群馬パース病院  | 
 利根郡川場村生品1861  | 
 52-2141  | 
| 
 森下診療所  | 
 利根郡昭和村森下1024  | 
 24-6000  | 
| 
 上牧温泉病院  | 
 利根郡みなかみ町石倉198-2  | 
 72-5858  | 
| 
 たかだクリニック  | 
 利根郡みなかみ町下牧188-2  | 
 25-3000  | 
| 
 竹内医院  | 
 利根郡みなかみ町下津2095  | 
 62-1677  | 
| 
 田中内科医院  | 
 利根郡みなかみ町新巻33-1  | 
 64-1118  | 
| 
 月夜野病院  | 
 利根郡みなかみ町真庭316  | 
 62-2011  | 
| 
 山本医院  | 
 利根郡みなかみ町湯宿温泉573  | 
 64-0440  | 
  ※利根沼田地域以外の医療機関で接種を希望する場合は、事前に健康課にご連絡ください。
 なるべくかかりつけの医療機関での接種をおすすめします。
持ち物
保険証・予診票・自己負担金・健康手帳(持っている人)
注意事項
・過去に肺炎球菌(23価)を接種したことのある者は、副反応が強く現れることがありますので、接種記録をよく確認してください。
・接種を希望する人は、定期接種の機会を逃さないようにご注意ください。ただし、過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種している人は定期接種対象外となります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 予防係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください






