沼田市委託路線バス(佐山線、岩本線、迦葉山線、南郷線)の定期券運賃割引率変更について
沼田市市民意見提出手続実施案件
- 件名
-
沼田市委託路線バス(佐山線、岩本線、迦葉山線、南郷線)の定期券運賃割引率変更(案)について
- 実施担当課
-
企画政策課
- 意見募集の趣旨
-
定期券の割引率については、これまで、令和5年4月に「普通・平日・週日」3種類の定期券を「普通定期券」に一本化した際、運賃の急変緩和を目的に、標準より低廉な平日定期券の割引率を暫定的に採用してきました。制度変更から一定期間が経過したことを踏まえ、この度、関越交通株式会社が運行する鎌田線、猿ヶ京線において、普通定期券の割引率を見直し、令和8年3月1日より、割引率の引き下げを行うこととなったため、沼田市委託路線バス(佐山線、岩本線、迦葉山線、南郷線)においても、持続可能な公共交通の確保及び事業者が運行する路線バスと均衡を図る必要性から、令和8年3月1日より定期券運賃の割引率の引き下げを行う予定としております。
路線バス定期券運賃の割引率変更(案)について市民の皆さんからの意見を募集します。 - 意見の募集期間
-
令和7年11月25日(火曜日)から12月24日(水曜日)まで
- 意見を提出できる人
-
市内に住所を有する人
市内に事務所または事業所を有する個人法人等
市内に通勤、通学している人
本事案に利害関係を有する人 - 閲覧場所
-
1 総務部企画政策課(テラス沼田4階)
※土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
2 市ホームページ - 意見の提出方法
-
所定の様式に必要事項をご記入の上、郵送、ファクシミリ、電子メール、または総務部企画政策課へ直接ご提出ください。
郵送の場合:
〒378-8501沼田市下之町888番地 沼田市役所企画政策課 あて
(令和7年12月24日消印有効)ファクシミリの場合:
0278-24-5179
電子メールの場合:
直接持参の場合:
沼田市役所総務部企画政策課(テラス沼田4階)にご提出ください。
- 結果公表予定時期
-
令和7年12月下旬頃
- 注意事項
-
• 電話や口頭でのご意見は受け付けできません。
• 電話番号及びメールアドレスについては、意見内容が不明の場合、確認のために使用することがあります。
• 提出いただいたご意見は、類似のご意見とこれに対する市の考え方を取りまとめた上、市のホームページ上でお知らせします - 実施責任者
-
企画政策課長
公表資料
意見書様式
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 企画調整係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください






