建築確認申請
用地地域別制限一覧表
沼田市の用途地域別制限一覧です。
業務の際に、参考にしてください。
下記にQ&Aもありまのすので、併せて参考にしてください。
次の項目に該当する申請(届出)は建築指導係で受け付けます。
建築基準法第6条第1項第4号に該当する建築物および一部の工作物に関する建築確認
-
建築物
-
沼田市の都市計画区域内における建築物で
- 木造
2階建て以下延べ500平方メートル以下
高さ13メートル以下かつ軒高9メートル以下 - 非木造
平屋建てかつ延べ200平方メートル以下の住宅、事務所等
延べ200平方メートル以下の特殊建築物等
カーポート、プレハブ物置等を含む
- 木造
- 工作物
-
施行令第138条第1項第1号、第3号、第5号に掲げる工作物のうち、次に掲げる工作物(法第6条第1項第4号に規定する建築物以外の建築物の敷地内に築造するものを除く。)
- 第1号:高さが6メートルを超え10メートル以下の煙突
- 第3号:高さが4メートルを超え10メートル以下の広告塔、広告版、装飾等、記念塔など
- 第5号:高さが2メートルを超え3メートル以下の擁壁
- 上記の建築物等に係る中間検査、完了検査
- 建築基準法第42条第1項第5号の道路の指定
- 建築基準法第42条第2項の道路の指定
- 建築リサイクル法の届(注)
- 工事届(注)
- 長期優良住宅認定(注)
- 低炭素住宅認定(注)
- 省エネ法の届(注)
- 人にやさしい福祉のまちづくり条例の届(注)
- 土砂災害特別警戒区域内(都市計画区域外も含む)の居室を持つ4号相当建築物の確認申請
- 浄化槽設置届(注)
-
群馬県中間検査マニュアル(令和3年度版) (PDF 519.4KB)
- 建設リサイクル法について(群馬県ホームページ)(外部リンク)
- 【長優住法】長期優良住宅の普及の促進に関する法律について(群馬県ホームページ)(外部リンク)
- 【エコまち法】都市の低炭素化の促進に関する法律について(群馬県ホームページ)(外部リンク)
- 人にやさしい福祉のまちづくり(群馬県ホームページ)(外部リンク)
- 土砂災害警戒区域等の指定(沼田市)その3(群馬県ホームページ)(外部リンク)
- 建築基準法上の道路に関する相談
- 建築相談(注)
- 違反建築物の是正指導(注)
(注)は、対象が都市計画区域内の建築基準法第6条第1項第4号に該当する建築物を示す。
- 沼田市建築物と敷地に関する調査書を用いて、敷地について事前調査をしてください。
調査書については、確認申請書の提出に1部添付が必要になります。 - 狭あい道路がある場合は「沼田市狭あい道路拡幅整備事業」にご協力ください。
-
沼田市建築物と敷地に関する調査書 (Excel 35.0KB)
- 沼田市狭あい道路拡幅整備事業
-
建築確認等手数料について(納付は現金窓口納付です) (PDF 17.3KB)
-
道路位置指定の手数料について (PDF 37.6KB)
よくある問い合わせ
- 防火地域、準防火地域、法第22条地域の設定はありますか。
- 防火地域、準防火地域の設定はありませんが、用途地域が設定されている地域は、法第22条地域です。
- 凍結深度は、設定してありますか。
- 市では特に設定しておりません。設計者の責任において判断してください。
- 都市計画区域外における工事届の提出先は、沼田市ですか。
- 都市計画区域外における工事届の提出先は、沼田土木事務所建築係です。
- 建築協定がある地区はありますか。
- 今のところ、建築協定のある地区はありません。
- 無指定地域の制限について
- 下記の群馬県ホームページを確認してください。
- 垂直積雪量について
- 下記の群馬県ホームページを確認してください。
- 白沢町、利根町の建築基準法上の道路種別について
- 白沢町、利根町は都市計画区域外のため、建築基準法上の道路種別はありません。市道かどうか確認する場合は、建設課管理係に確認してください。
ぐんま建築士サポートセンターのご案内
改正法の施行に伴い、確認申請等の際に新たな対応が必要になることから、(一社)群馬県建築士事務所協会において、建築士の方を個別にサポートする相談窓口を開設しています。詳しくは、下記をご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 建築住宅課 建築指導係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください