えだまメンチのストーリー
2011年3月 |
沼田市B級グルメ研究会は、B級グルメの開発を 「利根実業高等学校 生物生産科食品文化コース 野澤次男先生、佐藤和彦先生、2年生4名」に依頼。 |
---|---|
6月 | 沼田市B級グルメ研究会は、本市の特産品である「枝豆」をテーマに決め、研究を依頼。 |
8月~11月 |
合計5回の実習を行い、メンチのほかにも、 うどんや白玉、アイスワッフルなど、枝豆を使った様々なメニュー開発に挑戦。 試行錯誤の結果、当時の2年生によって、 枝豆入りのメンチカツ『えだまメンチ』が完成。 |
11月13日 | 「ぬまた揚げ上げフェスティバル」に出店し、好評のうちに230食を完売。 |
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光交流課 観光推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください