沼田市史関係刊行物販売のご案内
沼田市史関係刊行物について
沼田市では、刊行物として「沼田市史」、「新編 白沢村誌」、「利根村誌」、「民俗調査報告書」等を販売しています。
なお、いずれの書籍も限定出版のため在庫数に限りがあります。
刊行物の閲覧のみを希望される場合は、沼田市立図書館をご利用ください。
市史購入の方法
直接購入のかた
沼田市歴史資料館(テラス沼田2階)、生方記念文庫(上之町199番地1)でお求めいただけます。
郵送希望のかた
【ご注文から発送までの流れ】
1.注文内容をご記入の上、下記連絡先へファクス、またはページ下部のお問い合わせ専用フォームから送信してください。こちらで在庫確認を行います。
2.在庫確認後、こちらから販売代金をお知らせします。
3.販売代金は、先にお支払いしていただきます。郵便局の【現金書留】をご利用ください。
4.現金書留がこちらに到着次第、発送の準備を行います。
5.「送料着払い」で送らせていただきます。
【連絡先】
〒378-8501
沼田市下之町888番地 テラス沼田2階
教育部 文化財保護課
電話番号 0278-23-2111(代表)、0278-23-7565(歴史資料館直通)
ファクス番号 0278-23-7566
刊行物 | 頒布価格 | 在庫状況 | |
---|---|---|---|
沼田市史 |
第1巻 『資料編1 原始古代・中世』 別冊 加沢記、沼田根元記 |
5,000円 | あり |
第2巻 『資料編2 近世』 | 5,000円 | あり | |
第3巻 『資料編3 近代現代』 別冊 沼田祇園祭り記録(上之町祭典録、上之町祭典簿、中町祭典記録) |
5,000円 | あり | |
第4巻 『通史編1 原始古代・中世』 | 5,000円 | あり | |
第5巻 『通史編2 近世』 | 5,000円 | あり | |
第6巻 『通史編3 近代現代』 別冊 沼田市史 通史編索引、沼田市年表 |
5,000円 | あり | |
第7巻 『民俗編』 | 5,000円 | あり | |
第8巻 『自然編』 | 5,000円 | あり | |
第9巻 『別巻1 写真でつづる沼田の歩み』 | 3,000円 | あり | |
第10巻 『別巻2 沼田の建造物』 | 3,000円 | あり | |
白沢村誌 |
新編 白沢村誌 別冊 資料編、追録編 |
3,000円 | あり |
利根村誌 | 利根村誌 | 3,000円 | あり |
民俗調査報告書 | 第一集 『川田の民俗』 | 品切れ | |
第二集 『薄根の民俗』 | 品切れ | ||
第三集 『利南の民俗』 | 1,500円 | あり | |
第四集 『池田の民俗』 | 1,500円 | あり | |
第五集 『沼田の民俗』 | 1,500円 | あり | |
沼田の石仏 | 3,000円 | あり |
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化財保護課 文化財保護係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-23-7566
お問い合わせは専用フォームをご利用ください