吹割渓ならびに吹割瀑
天然記念物及び名勝 昭和11年12月16日指定
所在地:沼田市利根町追貝および高戸谷地内
見学:通常見学可
注:吹割渓ならびに吹割瀑については、12月上旬から4月上旬まで冬季立入禁止
無人航空機等の飛行は原則許可しておりません。
利根町追貝西方の片品川本流にあり、左岸側から流入する泙川(たにがわ)栗原川の間に位置する。吹割渓では、小沢凝灰岩、吹割溶結凝灰岩を基盤として鱒飛の滝、吹割瀑などの滝が分布しており、河床縦断形で大きな遷急(せんきゅう)点を形成している。
栗原川合流点より吹割瀑までの間は深い峡谷(V字谷)となり、吹割瀑より浮島付近までは広い河床を形成しており、「千畳敷(せんじょうじき)」と呼ばれ、河床には甌穴(おうけつ)が数多く見られる。
吹割瀑は河床をU字に削る形で流れ落ちる全国でも稀少な滝であり、「東洋のナイアガラ」と呼ばれる。滝周辺には屏風岩、般若岩、獅子岩などと呼ばれる様々な天然の造形があり、滝と一体となりまたとない自然美を構成している。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化財保護課 文化財保護係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-23-7566
お問い合わせは専用フォームをご利用ください