木造住宅耐震診断者派遣事業
「地震への備えはできていますか?」無料で木造住宅の耐震診断を行います。
「防災まちづくりの推進」を図るため木造住宅を対象に無料で耐震診断者を派遣し、耐震診断を行い、結果をお知らせします。
- 対象住宅
-
- 昭和56年5月31日以前に着工した一戸建て住宅または併用住宅(住宅部分の床面積が2分の1以上のもの)
- 平屋建てまたは2階建てのもの
- 在来軸組工法で建築したもの
- 対象者
-
- 対象住宅の所有者かつ居住者
- 市税の滞納がない者
- 注意事項
- この木造住宅耐震診断は、地震での倒壊の可能性について診断するものであり、耐震改修の方法については判断できません。
- 募集戸数
- 先着3戸
- 費用
- 無料(ただし、耐震診断者の交通費相当額を負担)
- 用意するもの
- 住宅が建てられた当時の資料(確認通知書、公庫設計審査書副本、平面図等)
- 募集期間
-
令和6年10月15日(火曜日)から予算に達し次第終了
- 申し込み
- 事前に相談のうえ建築住宅課建築指導係内線4112へ
-
沼田市木造住宅耐震診断者派遣事業概要(パンフレット) (PDF 237.6KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣事業の流れ(パンフレット) (PDF 233.3KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣申請書(様式第1号) (Word 17.8KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣申請書(様式第1号) (PDF 93.1KB)
-
同意書 (Word 13.9KB)
-
同意書 (PDF 60.4KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣変更申請書(様式第4号) (Word 14.3KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣変更申請書(様式第4号) (PDF 63.0KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣辞退届(様式第6号) (Word 14.3KB)
-
木造住宅耐震診断者派遣辞退届(様式第6号) (PDF 56.9KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 建築住宅課 建築指導係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください