沼田市サテライトオフィス等誘致推進補助金
沼田市サテライトオフィス等誘致推進補助金
市では、市内にサテライトオフィスの設置または本社等の移転を行う企業等を支援するため、「サテライトオフィス等開設費補助金」「雇用拡大推進補助金」を交付します。
サテライトオフィスとは
サテライトオフィス
市内に事務所または事業所を設置していない企業等が市内に設置する本社機能(企業等の経営方針に関する意思決定、経営資源の管理、各種業務の統括等を行う機能)の一部を持った事務所または事業所
本社等の移転
市外に主たる事務所または事業所を設置している企業等が、市内に事務所または事業所を移転すること
企業等
会社法第2条第1号に規定する会社または個人事業主
補助対象者
次の要件のいずれも該当する者とします。
- 沼田市および利根郡に本社、支社、事業所等の拠点を有していないこと
- 貸金業を行う者でないこと
- 商品先物取引業を行う者でないこと
- 訪問販売、電話勧誘販売、連鎖販売取引、その他これらに類する方法による物品の販売、役務の提供、その他の行為を行う者でないこと
- 宗教活動または政治活動を目的とした事業を行う者でないこと
- 風俗営業を行う者でないこと
- 公の秩序または善良の風俗を害するおそれがある事業を行う者でないこと
- チェーンストア方式、フランチャイズチェーン方式、その他これらに類する方式による営業を行う者でないこと
- 沼田市暴力団排除条例に規定する暴力団および暴力団員等でないこと
- サテライトオフィスの開設または本社等の移転後、開設した事務所において3年以上事業を継続できる者
- 個人事業主にあっては、補助金申請時に市内に住所を有しており、本社等の移転後3年以上市内に居住できる者
補助対象事業
市内の建物(外構を含む)を整備し、サテライトオフィスまたは本社等(それぞれ被用者が1名以上のものに限る)として運用する事業
補助対象経費
- 建物の改修・改築、附帯設備の設置に要する工事費
- 建物の購入費、賃借料(土地購入に要する経費を除く)
- インターネット環境、その他通信環境の整備に要する費用(通信回線・通信機器の使用料等)
- サテライトオフィス等に常設され、専らサテライトオフィス等の運用のために使用される機械設備・備品等の購入費
補助金額
サテライトオフィス等開設費補助金
補助対象経費の2/3以内の額(千円未満切り捨て)
限度額:200万円
雇用拡大推進補助金
市民の雇用1人あたり10万円
限度額:100万円(10人分)
申請方法
産業振興課 企業誘致推進室に事前相談のうえ、着工前に次の書類を提出してください。
※手続きの流れについては、補助金申請のフローチャートをご覧ください。
- 交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 見積書等の写し(積算根拠が確認できるもの)
- サテライトオフィス等の位置図・平面図
- 登記事項証明書(法人の場合)
- 開業等届出書の写し(個人事業主の場合)
- 新規雇用状況(様式第3号)
各種様式
- 様式第1号(交付申請書) (Word 29.7KB)
- 様式第2号(事業計画書) (Word 21.2KB)
- 様式第3号(新規雇用状況) (Word 27.5KB)
- 様式第5号(変更交付申請書) (Word 27.7KB)
- 様式第7号(実績報告書) (Word 28.6KB)
- 様式第8号(事業実績書) (Word 20.4KB)
- 様式第10号(交付請求書) (Word 17.0KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課 企業誘致推進室
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください