大規模太陽光発電事業(土地貸し)
大規模太陽光発電事業(土地貸し)
市では、「第二次沼田市環境基本計画」に掲げる温室効果ガスの排出削減による低炭素社会の実現を目標に、環境にやさしい再生可能エネルギーの導入促進に取り組んでいます。その一環として、市が所有する低・未利用地を活用し、民間の太陽光発電事業者に貸し出すことで、地域における再生可能エネルギーの更なる普及・促進を図るとともに、地域活性化と財源の確保に努めています。
本事業は、公募により選定された事業者(連合体)が、太陽光発電事業(土地貸し)基本協定書に基づき、借り受けた市有地において、太陽光発電設備の設置から施設の管理・運営等、20年にわたって発電事業を行うものです。この間、土地の賃料が市の収入となります。
施設概要(1)平川太陽光発電所
- 場 所 沼田市利根町平川地内
- 最大出力 2,264.16キロワット
- 推定年間発電量 約2,374,697キロワットアワー
- パネル枚数 8,544枚
- 敷地面積 38,996平方メートル
- 発電開始日 平成28年7月14日
- 発電事業者 株式会社アドバンス
写真:ソーラーパネル(拡大)
写真:8,544枚のソーラーパネルが並ぶ発電施設の様子
施設概要(2)佐山町太陽光発電所
- 場 所 沼田市佐山町地内
- 最大出力 1347.84キロワット
- 推定年間発電量 約1,476,977キロワットアワー
- パネル枚数 4,212枚
- 敷地面積 35,628平方メートル
- 発電開始日 平成30年5月30日
- 発電事業者 株式会社プロメディア
写真:ソーラーパネル(拡大)
写真:全景
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 環境課 環境政策係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください