大人の食育教室
大人の食育教室
みなさん、最近の体調はどうでしょうか?いきいきとやる気に満ちた生活が送れているでしょうか?日々の楽しみが「食事」という方もいらっしゃるかもしれません。 日々の「食事」は健康づくりにおいて、とても重要な役割を担っています。これからも元気で活動的な生活が送れるよう食生活を一緒に見直してみませんか? 講話と調理実習の両方が一度に体験できます。参加者同士で情報交換ができたり、「食」を通して新たな交流の輪を広げたりできるきっかけになるかもしれません。
大人の食育教室~しっかり食べて低栄養予防~
毎食の食事の中に「肉・魚介・卵・大豆製品」を使った料理(主菜)が必ず1品ありますか?
50代以降から主菜をとれていない人が増加しだし、低栄養が問題になってきます。低栄養状態が続くことにより、身体機能の低下や不調を加速させてしまいます。これからも元気で活動的な生活を送れるように食生活を見直してみませんか?
※講話および調理実習(会食)の実施
日程
9月4日(木曜日)
時間
午前10時~午後1時まで(受け付け:午前9時45分から)
対象
沼田市在住の人
場所
沼田市保健福祉センター 3階 研修室および栄養指導調理実習室
費用
無料
申し込み方法
8月6日(水曜日)から8月22日(金曜日)まで
電話または健康課窓口にてお申し込みください。
募集人数
10人(先着)
持ち物
筆記用具・エプロン・三角巾(大きいハンカチまたはタオルでもOKです。)
問い合わせ
健康福祉部 健康課 保健係(内線:3165)
地図
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 保健係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください