沼田市観光ガイド協会
沼田市観光ガイド協会
沼田市観光ガイド協会
- フリガナ
 - ヌマタシカンコウガイドキョウカイ
 - 団体名
 - 沼田市観光ガイド協会
 - 目的
 - 
沼田市を訪れた観光客に対し、沼田の魅力や見どころなどを案内し、沼田市ファンを増やすこと。また、新たな名勝などの発掘をすることを目的とする。
 - 設立年月日
 - 平成17年4月28日
 - 会員数
 - 14名(内訳 男性:11名 女性:3名)
 - 代表者
 - 氏名:山口 耕
 - 事務局
 - 
事務局名:沼田市ガイド協会事務局
住所:378−0042 沼田市西倉内町2889番地3 沼田市観光協会内
電話:0278−25−8555
ファクス:0278−25−8556
 - 活動分野
 - 
- 観光の振興
 - 農山漁村・中山間地域の振興
 - 学術・文化・芸術・スポーツの振興
 
 - 活動内容
 - 沼田公園を訪れた観光客に対し、沼田城の歴史や見どころなどを案内している。
 - 団体PR
 - 
あなたが伝える魅力ある戦国時代の沼田城
沼田市観光ガイド協会では、沼田を訪れる観光客に沼田城の歴史や見どころを案内することで、沼田市の魅力を伝えファンを増やしております。
また、NHK大河ドラマ「真田丸」の放映から9年たちますが「真田の里上州沼田」を訪れる歴史ファンが衰えることなく来園し、ガイド案内も大変喜ばれています。
このような中、ガイド協会では歴史が好きで沼田城址公園を中心に観光ガイドとして活動していただける方を募集いたします。
是非、この機会に観光ガイドとして活躍いたしませんか。皆様の応募をお待ちしております。
 
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民活動センター
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-22-8444(直通) ファクス:0278-25-3028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください






