利根沼田歴史散歩の会
利根沼田歴史散歩の会
利根沼田歴史散歩の会
- フリガナ
- トネヌマタレキシサンポノカイ
- 団体名
- 利根沼田歴史散歩の会
- 目的
- 郷土の研究及び普及発展に寄与し、あわせて、会員相互の親睦に資することを目的とする。
- 設立年月日
- 昭和63年3月27日
- 会員数
- 240名(内訳 男性:90名 女性:150名)
- 代表者
-
氏名:金井 竹徳
住所:378-0053 沼田市東原新町1538番地20
電話:0278-24-2745 090-2658-7121
ファクス:0278-24-2745
- 連絡先・(事務局)
-
氏名:高山 正
住所:378-0054 沼田市西原新町92番地3
電話:090-1030-9252
ファクス:0278-22-9358
Eメール:masasi@olive.ocn.ne.jp
- 活動分野
-
- 社会教育の推進
- 観光の振興
- 学術・文化・芸術・スポーツの振興
- 団体PR
-
今まで本会では「歴史散歩」を184回、約956箇所を訪ねました。身近な場所でも、訪ねてみると知らないことばかりです。
機関誌『利根沼田歴史散歩』を年2回発行し、会の活動も紹介しています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民活動センター
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-22-8444(直通) ファクス:0278-25-3028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください