活動の様子(2019年11月)
国際交流員(2019年11月)
保健推進員料理教室
2019年11月13日(水曜日)・16日(土曜日)・26日(火曜日)
保健推進員の皆さんを対象とした料理教室(健康課主催)でドイツ料理の講師を務めました
作ったのは
「鶏肉の煮込み(ヒューナーフリカッセ)」
「かぼちゃサラダ(キュルビスザラート)」
「りんごのデザート(アプフェルシュトロイセル)」
上原町おもしろ学習塾(講演)
2019年11月15日(金曜日)
上原町主催のおもしろ学習塾でドイツ文化について紹介しました
はぴぷろ恋部活「料理教室」
2019年11月22日(金曜日)
はぴぷろ恋部活(子ども課主催)でドイツ料理の講師を務めました
作った料理は
「パプリカひき肉煮込み」
「ジャムクッキー(シュビッツブーベン)」
沼田市国際交流フェスティバル
2019年11月24日(日曜日)
沼田市国際交流協会主催の国際交流フェスティバルでドイツ料理を提供しました
たくさんプレッツェルを焼きました
今回作ったのは
「プレッツェル」と
「チーズディップ(オバツダ)」
ドイツ料理教室
2019年11月30日(土曜日)
今年度6回目となるドイツ料理教室を開催しました
作った料理は
「鶏肉の煮込み(ヒューナーフリカッセ)」
「簡単シュトーレン」
ドイツ料理教室のレシピはcookpad沼田市のキッチンで公開しています
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 政策推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください