平成25年第6回一般質問発言通告順序
一般質問発言通告順序
1 星野稔
- 市長の職責について
ア 葬儀への参列について
(1)平成24年度及び平成25年度現在までの葬儀参列回数について
(2)平成24年度及び平成25年度現在までの弔辞拝読回数について - グリーンベル21について
ア 公有地拡大推進法に基づく申し入れについて
(1)市の対応について
イ 問題解決に向けた政治判断について
(1)市の利益を優先する政治判断について
ウ 購入する場合の活用方法について
(1)市庁舎の移転について
【答弁者】市長
2 大東宣之
- 防犯灯について
ア これからの取り組みについて
(1)防犯灯のLEDへの変更の取り組みをどのように進め、既にLEDに変更した地域の状況と対応をどのように行うのか
(2)これからの防犯灯の維持・管理についてどのように対応するのか
(3)防犯灯電気料補助を50%に戻すことについてどのように考えているのか - 消費税増税について
ア 見解と対応について
(1)消費税増税について市長はどのような見解を持っているのか
(2)消費税増税について市財政と地域経済、市民生活にどのような影響を与えると考えているのか - 子育て支援について
ア 状況とこれからの取り組みについて
(1)これからの子どもの出生率についてどのように考えているのか
(2)3人目以降の子どもの保育料無料化についてどのように考え、対応するのか
(3)少子化対策としての子育て支援にどのように取り組むのか - グリーンベル21について
ア これからの取り組みについて
(1)沼田都市開発株式会社に対する合同会社メドテック・インベストメント2の東京地裁判決に対する市長見解と東京高裁での控訴審にどのように臨むのか
(2)合同会社メドテック・インベストメント2からの買い取り請求に対する見解と対応をどのように進めるのか
(3)今後グリーンベル21の対応をどのように進めるのか
【答弁者】市長
3 井之川博幸
- 産業振興について
ア 産業振興条例の制定について
(1)沼田市内の総生産額や製造品出荷額の推移の状況は、市内産業の衰退を感じさせるが、現状をどう把握し、どのような対策を実施しているのか
(2)昭和55年に策定された市の中小企業振興条例は、昭和38年に成立した中小企業基本法の本旨に基づき策定されているが、時代の進展や経済の発展による産業構造に対応しきれておらず、現在の市の産業振興に的確に対応できていないのではないか
(3)真の市内産業の振興のためには、改正された中小企業基本法及び中小企業憲章の理念を取り入れ、農業や林業などとの連携及び地域循環経済などの地域おこしも含め、市内産業の現状に的確に対応できる「沼田市産業振興条例」の制定が必要ではないか
イ 中小建設業振興施策について
(1)住宅リフォーム促進事業の効果について
(2)今後も内容を拡充させながら、継続することが必要ではないか
ウ 農業振興施策について
(1)TPP交渉の現状についてどのように分析をし、対応を考えているのか
(2)農業における聖域を守る約束が反故にされた場合の対策について
(3)政府の減反見直し策に対する対応について
(4)米をはじめ主要農畜産物に対しては、再生産の保証を国が責任を持つ制度を確立させることが必要ではないか
(5)本市農業の抜本的強化のために振興計画(マスタープラン)を策定し、その実行に責任を持つ(仮称)農業公社などを設立する必要があるのではないか
(6)農業に対する有害鳥獣被害の現状と対策の強化について
【答弁者】市長
4 石井紘一
- 地域振興について
ア 地域振興効果活用について
(1)椎坂トンネルの開通を地域振興にどのように活用していくのかについてお伺いします
(2)2020年の東京オリンピックに向けての本市の動向についてお伺いします - 本市の行政網について
ア 行政機関網と本庁舎の新設について
(1)分散化している行政機関網の整備についてお伺いします
(2)本庁舎新設計画についてお伺いします - 行政区について
ア 今後の行政区について
(1)合併後の成果と課題について、市長としてどのように捉えているのかお伺いします
(2)合併10年目を迎えるにあたり、今後どのような取り組みをされていくのか市長の見解についてお伺いします
【答弁者】市長
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-25-3007(直通) ファクス:0278-22-6333
お問い合わせは専用フォームをご利用ください