温泉施設利用助成
75歳以上の方を対象に、市が指定する温泉施設の利用に対し1回200円の助成を行います。年間本人12枚、付き添いの同伴者4枚の助成券を交付します
利用するには
申請場所は、市役所本庁舎介護高齢課(テラス沼田3階)、地区コミュニティセンター(利南・池田・薄根・川田・白沢・利根)です。身分証明書(保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるもの)をお持ちになり申し出てください。
入浴1回につき利用助成券1枚(200円分)が使える利用券(本人12枚、同伴者4枚)を発行します。
発行する助成券
1人につき1冊(1枚200円分の利用券が、本人用12枚と同伴者用4枚で綴られているもの)
有効期限と発行枚数
有効期限:発行日から、最初の3月31日まで有効
発行枚数:1人1冊まで ※窓口にて即日発行します
破損や紛失、使い切った場合でも再発行はしませんのでご注意ください
申請できる人
市内に住所がある75歳以上の人、またはその代理人
申請に必要なもの
身分証明書(保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるもの)
※代理の人も申請者の身分証明書(保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるもの)が必要です
利用できる施設
利用できる施設については、次のとおりです。(順不同、令和6年4月1日時点)
温泉名 | 施設の名称 |
電話番号 (市外局番0278) |
所在地 |
---|---|---|---|
白沢高原 | 初穂の湯 | 53-3200 | 白沢町上古語父2440 |
白沢高原 | 望郷の湯 | 53-3939 | 白沢町平出1297 |
久屋原 | SONATARUE(ソナタリュー) | 25-3185 | 久屋原町327-4 |
老神 | 上田屋旅館 | 56-3211 | 利根町老神596 |
老神 | 東秀館 | 56-3024 | 利根町穴原1151 |
老神 | ぎょうざの満洲 東明館 | 56-2641 | 利根町大楊1519-2 |
老神 | ホテル山口屋 | 56-3333 | 利根町老神585 |
老神 | 湯元華亭 | 56-4126 | 利根町大楊1519-4 |
※開館日時などは各施設に直接ご確認をお願いします(以下のPDFファイルに各施設のリンクを貼っています)
次の施設は利用助成券は使えませんが、沼田市在住で65歳以上の人は割引が受けられます。
保険証など住所・氏名・生年月日が明記されている証明書の提示が必要です。
詳しくは施設にお問い合わせください。
温泉名 | 施設の名称 |
電話番号 (市外局番0278) |
所在地 |
---|---|---|---|
南郷 | しゃくなげの湯 | 20-0011 | 利根町日影南郷100 |
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 介護高齢課 長寿支援係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください