令和5年度保育関係施設の利用申し込みについて
利用申込書等の配布について
配布開始日:令和4年8月1日(月曜日)
配布場所:子ども課保育係または市内各保育関係施設
第1次受け付け
令和5年4月から令和6年3月までに保育関係施設の利用開始を希望される方は、可能な限り第1次受け付け期間中に申し込みをしてください。
第1次受け付け期間中の申し込み者を先に利用調整します。
期間
令和4年9月1日(木曜日)から令和4年10月14日(金曜日)まで
場所
子ども課 保育係 (テラス沼田 3階)
注:例年、各施設で受け付けを行っておりますが、昨年に引き続き、新型コロナウィルス感染防止のため、「テラス沼田」のみでの受け付けとなります。
時間
月曜日 午前8時30分から 午後6時まで 火曜日から金曜日 午前8時30分から 午後5時まで
注:土曜日、日曜日、祝日の受け付けはありません。
窓口への来庁が不安な方・困難な方は、郵送での申し込みも可能です。
郵送受け付けの場合は、到着後、受領確認通知を申請保護者宛て発送いたしますが、書類不備の場合は、受け付け完了にはなりません。申込書には必ず連絡が取れる連絡先を明記し、余裕をもってお申し込みください。
〒378-8501
群馬県沼田市下之町888番地
沼田市役所 子ども課保育係 宛て
郵送受け付けの締め切りは、令和4年9月22日(木曜日)必着です。
第2次受け付けから第4次受け付け
第1次受け付け期間中に申し込みができなかった方は、第2次受け付け以降で申し込みをしてください。
令和5年4月からの利用を希望する場合は、第4次受け付けまでに申し込みをしてください。
期間
区分 | 受け付け期間 | 受け付け時間 |
---|---|---|
第2次受け付け | 令和4年10月17日(月曜日)から 令和4年12月28日(水曜日)まで |
午前8時30分から |
第3次受け付け | 令和5年1月4日(水曜日)から 令和5年1月31日(火曜日)まで |
午前8時30分から 午後5時まで |
第4次受け付け | 令和5年2月1日(水曜日)から 令和5年2月28日(火曜日)まで |
午前8時30分から |
注1:月曜日のみ、午後6時まで受け付けます。
注2:土曜日、日曜日、祝日は除きます。
場所
子ども課 保育係 (テラス沼田 3階)
申し込み方法
必要書類等をそろえ、子ども課保育係へ申し込みをしてください。
随時受け付け(第4次受け付け終了後)
期間
第4次受け付け終了後の申し込みについては、利用を希望する月の前月10日までにお申し込みください。
(10日が土曜日、日曜日、祝日に該当する場合は前日となります。)
場所
子ども課 保育係 (テラス沼田 3階)
申し込み方法
必要書類等をそろえ、子ども課保育係へ申し込みをしてください。
必要書類等について
申し込みには、次の提出書類と確認書類が必要となります。
提出書類
教育・保育給付認定申請書兼
令和5年度保育関係施設利用申込書
子ども課保育係で配布しています。
令和4年度市町村民税課税(非課税)証明書
令和4年1月1日に沼田市に住民登録がなかった方は、令和4年1月1日に住民登録があった市町村で証明を取得し、提出してください。(父母それぞれ必要です。)
証明書の名称は市町村によって異なりますが、収入金額および市町村民税額が分かる証明書を取得してください。
令和4年1月1日に沼田市に住民登録があった方は、提出不要です。
保育の必要性を証明する書類
該当する区分の保育の必要性を証明する書類を提出してください。(父母それぞれ必要です。)
区分 | 保育の必要性を証明する書類 |
---|---|
勤めている方(就労予定も含む) |
就労証明書(以下の添付ファイルをダウンロードしてご利用ください。) 注:復職予定の方は復職日も記入してください。 |
自営業・農業 |
就労証明書(以下の添付ファイルをダウンロードしてご利用ください。) |
妊娠・出産 |
母子手帳または妊婦健康診査受診票等の写し 注:住所、氏名、出産予定日のわかるページ |
疾病・負傷・障がい |
医師の診断書等 注:安静を要する内容または治療期間が明記されたもの 手帳等の写し 注:住所、氏名、障がい名等のわかるページ |
介護・看護 |
医師の診断書等 注:介護を要する内容で治療期間が明記されたもの 介護保険被保険者証等の写し 注:住所、氏名、要介護度等のわかるページ |
災害復旧 |
罹災証明書等の写し |
求職活動 |
求職状況確認書(以下の添付ファイルをダウンロードしてご利用ください。) |
就学 |
在学(在籍)証明書 |
虐待・DV |
公的機関が発行した証明書等 |
-
就労証明書 標準様式 (Excel 64.0KB)
-
就労証明書 標準様式 (PDF 92.2KB)
-
就労証明書 標準様式(記入例) (PDF 320.2KB)
-
求職状況確認書 (PDF 44.3KB)
-
求職状況確認書(記入例) (PDF 63.3KB)
状況に応じて必要となる書類
確認書類
保護者(父・母)のマイナンバーが分かるもの
窓口で手続きをする方の身分証明証(運転免許証等)
手引き等
-
令和5年度 保育関係施設利用申し込み手引き (PDF 674.7KB)
-
令和5年度 保育関係施設申し込みチェック表 (PDF 101.5KB)
-
教育・保育給付認定申請書兼令和5年度保育関係施設利用申込書(新規) (PDF 141.5KB)
注:申請書兼申込書については、窓口への来庁が困難な場合のみ、ご利用ください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 子ども課 保育係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください