男女共同参画計画進行管理
計画の進捗状況を把握するため、進行管理を行っています
第4次男女共同参画計画の進捗状況を把握するため、計画書記載の各事業について、担当課で進行管理票を作成しています。
個別の事業毎に作成される進行管理票には、事業計画、実績、課題等を記載し、事業の見直しを行っています。
担当課で作成した進行管理票に対して、市民等によって構成される、市男女共同参画推進委員会からも意見をいただいていますので、その意見等も反映しながら、今後も計画を推進していきます。
進行管理の流れ
個別の事業(全62事業)の実施状況及び推進委員会からの意見
基本目標1 一人ひとりが尊重され、支え合うまち
基本目標2 市民が協働し、あらゆる場に参画できるまち
基本目標3 互いに認め合い、安心して暮らせるまち
計画の進捗状況や達成度を把握し評価するため、数値目標を設定しています
計画書記載の目標指標のうち、「行政の目標指標」の基準値(R1年度)、目標値(R7年度)及び各年度の実績値を掲載します。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働課 市民相談係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください