介護予防教室案内【令和5年度 福ろうクラブ】
令和5年度 福ろうクラブ
高齢者の日常生活に必要な筋力や体の動きを身につけることを目的とした教室です。
市で推進する福老体操を中心に、脳トレやお口の体操などを行うことで、丈夫な身体作りと認知症予防の効果が得られます。
1年間の教室を通して、運動習慣を身につけてみませんか?
現在、定員を満たしています。参加希望者はキャンセル待ち対応とさせていただきます。
月 | 日 | 月 | 日 |
---|---|---|---|
4月 | 11日、18日、25日 | 10月 | 3日、10日、17日、24日、31日 |
5月 | 2日、9日、16日、23日、30日 | 11月 | 7日、14日、21日 |
6月 | 6日、13日、20日、27日 | 12月 | 5日、12日、19日、26日 |
7月 | 4日、11日、18日、25日 | 1月 | 9日、16日、23日、30日 |
8月 | 休み | 2月 | 6日、13日、20日、27日 |
9月 | 5日、12日、19日、26日 | 3月 | 5日、12日、19日 |
時間:午後2時から午後3時30分まで
場所:沼田市保健福祉センター 4階 多目的ホール
講師:うすねニュースポーツクラブ指導員
対象者:おおむね60歳以上の市民
定員:40人(先着順)
申し込み期間:令和5年3月6日から 定員になり次第終了
申し込み方法:健康課保健係へ電話もしくは直接窓口へ
その他:新型コロナウイルス感染症の状況で変更になる場合があります
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 保健係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください