デマンドバスに関するよくある質問
よくお問い合わせを受ける質問内容を掲載します。デマンドバス使用の際の参考としてください。
アプリのアクセスコードを教えてください。
お使いのアプリは「MONETバス予約」であり、沼田市のデマンドバスで使用するアプリは「MONET」とは異なります。下記リンクからダウンロードをお願いします。(「MONET」ではアクセスコードは要求されません。)
MONETアプリがダウンロード・インストールできません。
MONETアプリは次の環境で動作の確認をしています。ご利用の環境を確認してください。(令和5年2月10日現在)
iOS:15.0以降
Android:10以上
※Androidは機種によってOSのバージョンアップに非対応の場合があります。
予約したバスに遅れそうです。どのくらい待ってもらえますか。
予約時刻から「3分間」経過しても利用者が現れない場合にはキャンセル扱いとさせていただきます。
高齢者割引について教えてください。
65歳以上の方が受けられる割引制度は2種類あり、敬老バスカードの方がお得です。
種類 | 対象者 | 概要 | 割引率 | 決済方法 |
---|---|---|---|---|
グーちょきシニアパスポート | 当該パスポートを持つ方(65歳以上の群馬県民) | 精算時(降車時)に提示することで割引適用 | 半額 | 現金、沼田市電子地域通貨tengoo |
敬老バスカード | 65歳以上の沼田市民 |
4,350円分利用できるバスカードが2,000円で購入可能 ※令和5年3月31日で販売は終了しており、令和6年1月31日まで使用可能 |
半額以上 | バスカード |
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 政策推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください