キャッシュレス化の推進(上下水道料金)について
当市では、更なる市民サービスの充実と利便性の向上を図るため、水道料金、簡易水道料金および下水道使用料(公共下水道使用料、特定環境保全公共下水道使用料及び農業集落水排施設使用料)(以下、「上下水道料金」とします。)のキャッシュレス決済を推進しています。
以下のキャッシュレス決済サービスを導入することにより、納入通知書のバーコードを読み取ることで、金融機関やコンビニへ行かずに自宅で上下水道料金を納めることができます。
PayPay
利用方法
- ご自身のスマートフォンへ「PayPayアプリ」をインストールし、利用登録及び残高のチャージをしてください。
- 利用登録完了後、「PayPayアプリ」内にある「請求書払い」の「請求書を読み取る」を選択してください。
- お手元にある納入通知書のバーコードを読み取ってください。
- 画面上に出る支払内容を確認してください。
- 支払内容の確認後、問題が無ければ、「支払う」を選択してください。
- 決済完了画面が表示されたら、支払完了です。
※2025年4月30日のLINEPayサービスの終了に伴い「LINEPay請求書払い」での水道料金のお支払いは2025年4月23日(水曜日)をもって取り扱い終了となります。
LINE Pay 請求書支払い
利用方法
- ご自身のスマートフォンへ「LINEアプリ」をインストールし、利用登録及び残高のチャージをしてください。
- 利用登録完了後、「LINEアプリ」内にある「ウォレット」の「LINE Payの請求書支払い」を選択し、カメラを起動してください。
- お手元にある納入通知書のバーコードを読み取ってください。
- 画面上に出る支払内容を確認してください。
- 支払内容の確認後、問題が無ければ、「決済をおこなう」を選択してください。
- 決済ボタンを押し、決済完了画面が表示されたら、支払完了です。
注意点
- キャッシュレス決済で上下水道料金のお支払いをした場合、納入通知書には領収印が押されませんので、誤って二重納付等をされないようご注意ください。なお、領収印が必要な場合は、金融機関窓口、コンビニエンスストアまたは上下水道課料金窓口(テラス沼田4階)でのお支払いをお願いします。
- 手続き中にパスワードの入力を求められることがあり、その都度、入力またはTouch ID等での認証が必要となる場合があります。
- その他、ご不明な点については、下記ホームページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 上下水道経営課 経営係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください