平成26年11月15日 第4回「新そばで作るそば料理」
田舎体験ツアー 2014 スローフード編
田舎料理体験 活動報告
第4回 「新そばで作るそば料理」
11月15日(土曜日)、沼田市の築200年を越える古民家「南郷の曲家」にて、第4回「田舎料理体験」が開催され、東京・千葉・埼玉・県内より20名の方がご参加下さいました。
メニューは以下の通りです。
- ざるそば
- 鴨南蛮
- 野菜の天ぷら
- 揚げそばがきのおろしポン酢
- 筑前煮
- キャベツの磯和え
- 漬物
- そばぜんざい
今回は、そば打ちがメインとなります。皆さん、上手に打つことが出来たでしょうか?
さっそく活動の様子を、写真でご覧下さい。
説明を受け、そば打ち開始です。そば粉をふるいに掛けます。
水を3回にわけて(水回し)加え、こねてまとめていきます。
ある程度伸ばしたら4つ出し(角を作る)をして、さらに伸ばします。
生地をたたみ、均等に切り、出来上がり!
そばは竈で茹でていきます。鍋も大きく、火力も強いので30秒くらいで茹であがります!!
そばがき作りです。そば粉にお湯を加え、固まらないよう素早く混ぜます。筑前煮は、囲炉裏で。
たくさんの料理が並びました。皆さんの打ったそばも美味しそうですね。
そば打ち、大成功!!だったようです。
次回は11月30日(日曜日)、「冬の保存食」です。
この回で平成26年度「田舎体験ツアー・スローフード編」最終回となります。
皆さんのご参加、お待ちしております。
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光交流課 交流推進係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください