出生届と同時にマイナンバーカードを申請する場合について
出生届と同時にマイナンバーカードを申請する場合について
令和6年12月2日から、出生届と同時に出生子のマイナンバーカードの申請が可能となり、申請から1週間程度でマイナンバーカードが出生子の住所宛に郵送されます(特急発行)。また、令和6年12月2日から、申請時に1歳未満の場合は顔写真が不要となります。
1.申請に必要なもの(出生届と同時に申請する場合)
(1)出生届
(2)出生届用マイナンバーカード交付申請書(※)
※出生届と一体になっている場合があります。
※父、母又はその法定代理人が記入する必要がありますので、使者が出生届を提出する場合は、あらかじめ窓口で申請書を受け取るか、下記からダウンロードしてお使いください。
2.注意事項
・休日及び夜間でも出生届と同時にマイナンバーカード交付申請書を提出することができます。
※休日及び夜間に出生届を提出する場合で、事前にマイナンバーカード交付申請書の記入がない場合は、翌開庁日に窓口に申請書を提出いただくことで、出生届と同時の申請として扱います。
・出生届と同時に申請しない場合で、後日特急発行を希望する場合は下記のページを参照してください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください