沼田市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)について
沼田市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)
市では、医療・健康診査・介護情報などから市民の健康課題を分析し、PDCAサイクルに沿った効果的な保健事業を実施するために保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。
この保健事業実施計画(データヘルス計画)に基づき、引き続き、国民健康保険に加入している人の生活習慣病対策をはじめとする健康増進、糖尿病等の発症や重症化予防に向けた保健事業の実施、評価を行っていきます。
特定健康診査(特定健診)・特定保健指導を受けましょう
特定健診は、生活習慣病の発症に影響しているメタボリックシンドロームに着目し、40歳から74歳までの人を対象に実施する健康診査です。年に1回、必ず受診しましょう。
健康診査の結果により、生活習慣病予防の発症リスクに応じた特定保健指導を受けることができます。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 国保年金課 国保係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-24-5179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください