禁芸碑
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定
所在地:沼田市上久屋町875 孝養寺
見学:通常見学可
上久屋町(かみくやまち)孝養寺の参道入口左手にある。
旅芸人や行商人が寺内に入るのを禁ずるために建てられた碑である。
利根・沼田の山間地のみに残っているといわれる石碑のうちの一基で、『庚申塔 禁芸術売買之輩 天明六(1786)丙午六月吉辰 惣村中 林堂代』の刻銘がある。総丈247.5センチ。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化財保護課 文化財保護係
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
電話:0278-23-2111(代表) ファクス:0278-23-7566
お問い合わせは専用フォームをご利用ください