市指定文化財
-
涅槃像の図
重要文化財(絵画) 昭和51年3月30日指定 -
韓信忍耐図
重要文化財(絵画) 昭和51年3月30日指定 -
十三仏図
重要文化財(絵画) 昭和51年3月30日指定 -
千手観世音菩薩坐像
重要文化財(彫刻) 昭和51年3月30日指定 -
沼須一切経
重要文化財(典籍) 昭和51年3月30日指定 -
天正十八年下河田検地帳
重要文化財(古文書) 昭和51年3月30日指定 -
文禄二年下河田検地帳
重要文化財(古文書) 昭和51年3月30日指定 -
文禄二年下河田屋敷帳
重要文化財(古文書) 昭和51年3月30日指定 -
真田河内守信吉の墓
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
発智兵部左金吾平為時の墓
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
加沢平次左衛門の墓
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
大蓮院殿の墓
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
慶寿院殿の墓
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
禁芸碑
重要文化財(建造物) 昭和51年3月30日指定 -
勝軍地蔵雨宝殿
重要文化財(建造物) 昭和52年5月30日指定 -
勝軍地蔵と厨子
重要文化財(建造物及び工芸品) 昭和52年5月30日指定 -
五大尊図
重要文化財(絵画) 昭和52年5月30日指定 -
不動明王坐像
重要文化財(彫刻) 昭和52年5月30日指定 -
有孔壷
重要文化財(考古資料) 昭和52年5月30日指定 -
奈良古墳群出土品
重要文化財(考古資料) 昭和52年5月30日指定 -
上発知町歌舞伎舞台
重要文化財(建造物) 昭和55年8月30日指定 -
神明宮大獅子頭
重要文化財(彫刻) 昭和58年9月1日指定 -
神明宮の常夜燈
重要文化財(建造物) 平成2年6月7日指定 -
追母薬師堂の十王仏
重要文化財(建造物) 平成2年6月7日指定 -
戸鹿野八幡宮の絵馬
重要文化財(歴史資料) 平成12年3月1日指定 -
正覚寺山門 附-小彫刻「亀仙人」
重要文化財(建造物) 平成13年10月1日指定 -
新田義宗の木像
重要文化財(彫刻) 昭和57年2月3日指定 -
五輪塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
道標
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
五輪塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
灯籠
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
五重塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
灯籠
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
宝篋印塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
庚申塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
宝篋印塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
宝篋印塔
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
諏訪神社舞殿
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
閻魔大王奪衣婆
重要文化財(建造物) 昭和57年2月3日指定 -
伏原殿の染筆
重要文化財 昭和53年3月24日指定 -
旧鈴木家住宅
重要文化財(建造物) 平成16年3月8日指定 -
町田坊観音堂
重要文化財(建造物) 平成25年3月1日指定 -
沼須人形芝居の人形頭及び付属品
重要(有形)民俗文化財 昭和51年3月30日指定 -
薄根太々神楽
重要(無形)民俗文化財 昭和51年3月30日指定 -
沼須人形芝居
重要(無形)民俗文化財 平成7年1月23日指定 -
沼田祇園囃子
重要(無形)民俗文化財 平成7年1月23日指定 -
生枝獅子舞
重要(無形)民俗文化財 昭和57年2月3日指定 -
平出歌舞伎
重要(無形)民俗文化財 平成12年4月18日指定 -
平川古滝庵不動尊奉納の額
重要(有形)民俗文化財 昭和36年4月26日指定 -
沼田城跡
史跡 昭和51年3月30日指定 -
戸鹿野八幡宮
史跡 昭和51年3月30日指定 -
荘田城跡
史跡 昭和51年3月30日指定 -
川田城跡
史跡 昭和52年5月30日指定 -
海野塚
史跡 昭和52年5月30日指定 -
小沢城跡
史跡 平成7年3月24日指定 -
秋塚9号古墳
史跡 平成11年2月1日指定 -
うつぶしの森
史跡 昭和57年2月3日指定 -
白沢用水
史跡 昭和57年2月3日指定 -
正縁塚と一本松
史跡 昭和57年2月3日指定 -
義民山口六郎右衛門の墓
史跡 昭和35年5月20日指定 -
栗生八幡宮
史跡 昭和35年5月20日指定 -
馬かくれスギ
天然記念物 昭和51年3月30日指定 -
正覚寺のコウヤマキ
天然記念物 昭和51年3月30日指定 -
上古語父の枝垂れ桜
天然記念物 平成8年2月28日指定 -
くるま屋の欅
天然記念物 平成8年2月28日指定 -
石割桜
天然記念物 平成8年2月28日指定 -
雲谷寺の大杉
天然記念物 平成8年2月28日指定 -
薬師の楓
天然記念物 平成8年2月28日指定 -
平川古滝庵不動尊の境内
名勝及び天然記念物 昭和36年4月26日指定 -
古寺の大榧
天然記念物 平成3年10月14日指定 -
山妻有のサクラ
天然記念物 平成19年2月2日指定